「ゆるゆり最終回っぽい話かなりよかったね。」


◆ゆるゆり #11(Amazon)
最終回っぽい話の内容はかなり良かったすね。
子供の頃のちなつちゃんのいじめっ子ぷりは今とぜんぜん変わってないようですな。逆に京子の泣き虫少女は今とぜんぜん違うなあ。今の性格になるまでに一体何があったんだろうか?
この前ふりだけでもかなり内容濃いのに次の京子の階段から落ちて性格変わっちゃった事件は、これで最終回っていっていいくらいの話だったッスね。
性格が変わった京子の方が普通なのにまったく普通に見えないなんてさすがゆるゆりマジック。
自分はこのまま治らない方が可愛かったかも。


◆夏目友人帳 参 #10(Amazon)
前回の続きで鏡集めの話です。
今回のニャンコ先生は話すことはカッコいいけど、やっぱり酒飲んでダラダラして用事は下級の妖怪に任せるなんてダメ妖怪じゃん!見た目は可愛いからいいけどね。
多軌がせっかくお守りっぽいあやしいアイテムを作ってくれたのだから、物語にからませると面白かったかもね。
それから全体はいい話だったけど結局はあの妖怪はどうなったんだろうか?って疑問が残るような終わり方はちょっとどうかなって思っちゃいました。


◆ゆるゆり #11(Amazon)
最終回っぽい話の内容はかなり良かったすね。
子供の頃のちなつちゃんのいじめっ子ぷりは今とぜんぜん変わってないようですな。逆に京子の泣き虫少女は今とぜんぜん違うなあ。今の性格になるまでに一体何があったんだろうか?
この前ふりだけでもかなり内容濃いのに次の京子の階段から落ちて性格変わっちゃった事件は、これで最終回っていっていいくらいの話だったッスね。
性格が変わった京子の方が普通なのにまったく普通に見えないなんてさすがゆるゆりマジック。
自分はこのまま治らない方が可愛かったかも。


◆夏目友人帳 参 #10(Amazon)
前回の続きで鏡集めの話です。
今回のニャンコ先生は話すことはカッコいいけど、やっぱり酒飲んでダラダラして用事は下級の妖怪に任せるなんてダメ妖怪じゃん!見た目は可愛いからいいけどね。
多軌がせっかくお守りっぽいあやしいアイテムを作ってくれたのだから、物語にからませると面白かったかもね。
それから全体はいい話だったけど結局はあの妖怪はどうなったんだろうか?って疑問が残るような終わり方はちょっとどうかなって思っちゃいました。
◆【神様のメモ帳】原作者「初回のアニメオリジナルは原案と言ってもほとんど没になって使われなかった」
原作者は完全無視なんだろうよ。
だって欲しかったのはタイトルだけだもんね。
◆ユニクロのストッキングのページに暁美ほむらさんからコメントが来てるんだがw
これで売り上げ倍増だったら面白いのにね。
◆『俺の妹ポータプル続編』はエッチなシーンが多め、そして今度も誰かが孕むっぽいね
すげえ楽しみだ。
今度はかなこだといいなあ。
◆『あの花』とコラボしたデジカメ「EXILIM」 限定100台
なんか微妙な商品が出たな。
◆3DS本体同梱版『NEWラブプラス』の抽選予約が開始
限定っぽいから売れるでしょうね転売屋に。
◆ローソン「魔法少女まどか★マギカキャンペーン第2弾」 キュウべえのスカジャンとか誰得だよ、B・Cコースが一番欲しい。
スカジャンは着たらある意味危ない兄ちゃんに変身だね。
QBの呪いか!
◆一番くじやプライズ色々 バンプレストの「夏目友人帳」系の新作 【キャラホビ2011】
なんか全部ほしいっす。
これは買いだな!
◆『ダンタリアンの書架』オリジナルサウンドトラックのジャケ絵がwwww
ぜんぜん合わないイラストだね。
これで売れるとおもっているのかな?
◆東電支援、金融機関の債権放棄必要 枝野経産相、再び“持論”
内容は中立っぽく書いてあるがタイトルは枝野バッシングに見えるなあ。
税金使って債権者と株主保護なんてもってのほかだろ!
PR
トラックバック
トラックバックURL: